椎茸はどう考えてもおいしい

正直もはや何もかもわからぬ

紅茶おいしい雑記

結構前に池袋のメイド喫茶行った。4度目にしてやっとカルボナーラを食べることができて、ミッションコンプリートやな……って思ったんだけど、カルボナーラクリアしたら今度はデザートが気になりだしてきて、これは終わりが見えないぞと思っている。ポイントカードもまだいっぱいになってないし行く理由割と積まれてる。また行く。

行った日の日替わりデザートにチーズケーキ族が二つあって、ベイクドチーズケーキ大好きマンとしてはベイクドチーズケーキっぽいのを頼む気満々だったんだけど、連れてってくれた友人がレアチのプレゼンをめっちゃ熱心にしてくれたので、そこまで推されたらもう頼むっきゃねぇわと思って、レアチを頼みました。
レアチっていうか、チーズクリームケーキだった。おいしかった。紅茶との相性が良すぎなんだよね。


紅茶っていえば、メイド喫茶4度目にしてやっと紅茶の味を楽しむことができるようになった。それまではミルクドバーの砂糖ダバーだったんだけど、ストレートで飲むというスキルが身について、紅茶の香りとか風味を、おいしいなあ、と思えるようになった。ストレートで飲んで、次にミルク入れて飲んで、それから砂糖も少し加えて飲んで、みたいなことができるようになったら、紅茶ってすごくおいしいんだなあとしみじみ実感できるようになった。これが成長するってことだな。

リーフティーを用意するのがめんどうなので、家では相変わらずティーバッグで熱湯バッシャー入れてミルクドバーからの砂糖ダバーで飲んでるんだけど、紅茶がおいしいということに気づいてから、マグカップにティーバッグではなく、ティーポットにティーバッグでいっぱいいれるようになった。
それを飲みながらスプラトゥーンとかするわけですけど、そうすると二杯目が冷めちゃうんですよね。でも一杯ごとにお湯入れにいくのもめんどうだし、と思って、最近はティーコゼーとかいう画期的なアイテムで保温している。
ティーコゼーってすごい。あったかい飲み物が入ってるポットにかぶせて保温を図るアイテムなんだけど、これを使うとポットの取っ手まであったかい。ティーコゼーってすごい。


ティーコゼー使ってるって書いたけど、実際に使ってるのはティーコゼーではなくて、なぜか家にあった何かのノベルティだと思われるフェルトのミニトートなんだよね。それでも割と保温できてるから、ガチのティーコゼーとか使ったら一体どうなってしまうんだと思っている。ガチのティーコゼー使いたい。使ってどうにかなりたい。いつまでもあったかい紅茶が飲みたい。

そういうわけでガチのティーコゼーが欲しいんだけど、ガチのティーコゼーって買おうとするとけっこうする。カフェとか喫茶店のアイテムとかだと安くて2,000円〜ぐらい。中に綿とかキルトとか入ってるとたぶんもっとする。オンラインショップなどで探したりしたけど、手ざわりとか厚さとかはやっぱり実物を見て確かめたいので、手に入れるのはしばらく先になりそうだなあと思う。それまではフェルトのミニトートを使うけど、正直フェルトでも全然満足できちゃってるから、機会があればガチのティーコゼー狙ってこうかな、というスタンスをとっていきたい。

ところでティーコゼーを調べててびっくりしたんだけど、ティーコゼーって手作りしてる人けっこういるよね。そんなに難しくなさそうで、材料費もそこそこでできるなら、手作りも視野に入れようと思う。市販のティーコゼーのデザイン、かわいいの多すぎなんですよね……。お花とかね……。しかもお花っつってバラとかユリとかけっこうエレガンスなお花ね……。かわいいしきれいなんだけどね……。バラのティーコゼーが横にあったら気になっちゃってヤグラ乗れないからね……。